様々なキャリア~目標とする働き方~

塩野義製薬株式会社

業種 メーカー
2018年取材記事
医師との信頼関係を深め 多くの患者さまへの治療と健康に貢献。
私のCAREER MR
キャリアの軌跡と今後

常に「患者さま」軸で考える

 医師や薬剤師などの医療関係者へ、自社医薬品の安全性や有効性など情報を提供。また、使用後の効果や副作用等の情報を収集し、医薬品の適正使用や安全性の向上につなげる役割を担うのがMRです。この仕事に興味を持ったのは実務実習の時。病院を訪れるMRの仕事内容や役割を知り、一人ひとりの患者さまはもちろん、大きな枠組みでより多くの方のお役に立てる仕事ができたらと考えました。  シオノギを選択したのは、「患者さま軸」という考えに強く惹かれたからです。ディテール&トレースを重視し、効能・効果はもちろん副作用も詳細に説明。その製品が患者さまの治療に役立ったのか、販売後の情報収集やフォローに力点を置く活動スタイルも魅力に感じました。また、当社はジェネラリスト制※であるため、大学6年間で学んだ知識を活かし治療を総合的にサポートできます。患者さまの治療や健康に幅広く貢献できるMRは、まさに私が目指すものでした。  入社して5年がたちますが、常に患者さま軸で考え行動しています。どんな良い薬も、私たちMRがしっかり情報提供し、医療現場で採用処方してもらえなければ患者さまに届きませんので、その責任と使命感を持って仕事に臨んでいます。 ※一人のMRが全製品の情報提供を担当する営業スタイル

全体表示
2017年取材記事
すべては患者さまのために 薬の価値を高めていく やりがいのある仕事です。
私のCAREER MR
キャリアの軌跡と今後

当社医薬品の効能を エビデンスとして構築

 東京病院部は、大学病院に特化して、開発部門や製品戦略部などと連携した組織営業を行う部署です。医薬品のエビデンスを発信するキーオピニオンリーダー(KOL)※と呼ばれる医師が集まる医療機関だけに、高度な知識や交渉力が求められます。  現在はMRとして、医師の潜在的なニーズをひきだし、それに合った情報提供に努め、医師のパートナーとして信頼関係を築けるよう日々精進しています。直近の臨床現場で当社の医薬品をお役立ていただくと同時に、長期的視野で当社医薬品の価値を広く認知していただくための活動もMRの仕事であり、メディカル・リエゾン(ML)職にも直結するものです。また、その業務の一つひとつが、患者さまの健康や幸せにつながると思うと、モチベーションも高まります。  医薬品は、医学・科学的なエビデンスを構築することで、その価値が高められます。つまり、市販後にも「薬を育てる」という観点で活動することが求められるのです。具体的には、当社製品に関する情報を専門医師に提供し、実際に使用していただき、化学物質として有効・安全であるエビデンスを構築することに関わっています。  ジェネリック薬品への切り替えが進められる現状にあって、創薬型製薬会社シオノギとしては、新薬の価値を発売後いかに早い段階で周知浸透させられるか、いわば「ロケットスタート」が重要です。東京病院部はいつでも「ロケットスタート」が切れるよう、日頃から臨床現場の動きにアンテナを張り、医師と疾患について深く意見を交わし、信頼関係の醸成に努めています。 ※製薬企業の販売促進に影響力を持つ 医師などの専門家

全体表示

ページトップへ戻る